アスペルガーや発達障害が疲れるのは感覚過敏が原因?発達障害は合う靴や服が大事

受動型アスペルガーと若干の多動よりADHDのはむです。

はじめての方はごあいさつと自己紹介をご覧ください。

 

 

発達障害って過敏傾向があること知ってました?

私はアスペルガーとか発達障害を知る前は自分がそれが普通だと思っていたというか、

自分が気にし過ぎの神経質なんだと思っていました。

 

セーターなどの首回りのある服が小さい時から苦しくて着れないとか

可愛いと思って何度も着てみたけど、うわーーーとなってすぐ脱ぎたくなるとか

夜はパジャマじゃないと疲れて寝れないとか。

子供の時はそのパジャマすらも寝ている間に脱いでたりとか。

帽子は頭を締め付けるようで嫌だとか。

 

夜、ライトとか信号機が放射線状に光を放っていて眩しくてちゃんと目を開けれないとか。

 

人ごみにいて音がするところだと異様に疲れて(スーパーとか)

ゲーセンとかパチンコ屋に行ったら扉の前くらいでドキドキしたり。

お店の中で何か話されても全く耳に入らない。

 

他の人もみんなそうだと思ってたんだけどどうも違うらしく

感覚過敏とか視覚過敏聴覚過敏だったんですよね。程度の差はあると思うんだけど。

 

こういうことがあった後はどっと疲れます。

以前はぐったり疲れる原因がわからなかった(ただ体力がないだけだと思っていた)ので

ただただ休みの日は寝ていたのですが感覚過敏などが原因ということがわかったので

できる限りの対策をしたいですよね!

 

そしたらせっかくの休みをただ寝て過ごさなくてもいいし!やりたいこともやれるし!

 


 

そこで今回はその過敏の中でも感覚過敏について書いていきたいと思います。

 

私は先ほど書いたように小さい時から首の周りまであるセーターや服が嫌で仕方ありませんでした。

セーターは首がチクチク痒いし、喉に服が当たって苦しく感じていました。

ただ毎回不快に思いながらも着ていました。

首回りが気持ち悪いというのを不快で着るのをやめようという概念がなかったんですよね。

あるものを着る。みたいな。

 

気づくと小中高校生と年が上がるにつれ、Tシャツやトレーナーなども首回りが狭いのは、タンスの奥に追いやられていました。

それでも感覚過敏とは思ってないので、この服いいと思って買うんだけど着てみると気持ち悪くて着ない服が結構ありました。

 

これが感覚過敏によるものだと知ったのはアスペルガーを知った後のことなので、アラサーになった頃でした。

私はアスペルガーじゃないか??となり調べていくと視覚過敏・感覚過敏・聴覚過敏全て当てはまると気付きました。

 

仕事だ!と思えばその間は着ることができるので別に大したことではないと思っていたんですけど、過敏があるため、疲れてストレスが知らず知らずのうちに溜まりそれがイライラの原因になっていたようです。

 

イライラは自分が怒りっぽい性格や、細かいことが気になる自分のせいだと思い、自分が大嫌いだったのですが、

イライラは視覚過敏・感覚過敏・聴覚過敏などが原因で増強されているのだとわかり対策してみようとなりました。

 

まず視覚過敏について断捨離をやり、明らかにイライラが減ったのです。

詳しくはこちらにまとめたのでこちらからどうぞ。

アスペルガーやADHDにおすすめの断捨離本《片付け実践したらイライラが減りうつが改善しました》

 

 

次は聴覚過敏についての対策はこれをためしました。

アスペルガーは過敏で疲れやすい!?発達障害の聴覚過敏や感覚過敏にイヤーマフがおすすめ

 

 

そして、感覚過敏については着るものや穿くものを自分が着心地がいいというものに少しずつ変えていくことにしました。

着心地がいいものを探すというと大変かなと思ったのですが。

私は洋服や下着などはオーガニックコットンのものを使うと、肌触りが良く着心地がいいと感じました。

それでも合う合わないはあるのですが、

私がオーガニックコットンの服で金額も手軽で買いやすいのは

 

無印良品でした。

 

ショーツなどもあるし。Tシャツなども肌触りが良く首回りが広いのもあります。

またパジャマやスエットなども着心地が良く最近はほとんど無印量品に囲まれています。

布団のシーツもオーガニックコットンのものが肌触りが良く気持ちがいいと感じます。

 

最初は高いかな?と思ったのですが、着心地のいいものを選別して最低限の数を持つように

すれば無駄なものもを買わないので最終的には意外とお金がかからないのでは?と思うようになりました。

それに無印良品はシーズン終わりやタイミング良く行くとかなりの値引きをしているので、

かなりお得に買うこともできます。

私はその時を狙って着心地のいい服をまとめて買ったりもしています。

 

 

次に手頃なブランドだと

 

ユニクロです。

 

物により着心地がいいものがあるんですよね!何よりお手頃で手に入るのが嬉しい。

GUはあまりありませんが、ユニクロは探すと肌触りが良くて着心地がいいものがけっこうありました。

冬は暖かくて着心地のいいズボンがあったりするので重宝しています。

 

他のブランドも見つけていきたいのですが、なかなか着心地最優先で選んでいくとみつからないので最近はもっぱらこの2ブランドです。

 

昔はエスニックの服ばかり着ていたのですが、それも夏服だと着心地がいいのが多かったのですが、近くのアジャラが閉店してしまったのでそれも着なくなりました。

アジャラの無地のロングTシャツやTシャツが伸びが良くて着心地良くて好きだったのですが残念です。。。

 

タイダイや柄物の服も色々着ていたのですが、

視覚過敏により疲れるとわかったのでやめてみることにしました。

(他にもエスニックの絵や柄の意味が分からないのに着ている自分が嫌になったとか、単純に飽きたとかもあるんですけどね。)

 

まずは、全ての疲れる要因やイライラの原因を取り除いてみようかと思いやってみることにしました。

 

 

 

次になのですが、私はハイヒールはもちろん履けないのですが、

ブーツやサンダルなども高めのものは履けません。

ほんの少し高い(1〜3cmくらい)のでもかなり頑張って履いています。

 

なので基本はペタンコ靴なのですがそれも長い距離歩くとすぐ疲れていたのですよね。

 

 

私は歩くとスニーカーでもすぐ疲れていたので、

靴って運動靴やスニーカーを履いてもすぐ疲れたり違和感があるのが当たり前だと思っていたのですが

ぴっったり足にはまり疲れない靴があることに驚きました

 

ファッション用の靴はまだ見つけられてないのですが、運動や散歩をする時に本当に疲れないんです。

 

他の靴だとすぐ疲れてしまうのにこの靴を履くとどれだけでも歩ける気になってしまうんですよね。

調子乗って遠くまで行くと帰りにばてますけど。笑。

 

その靴はミズノのランニングシューズなんだけど

本当にビッックリするくらい疲れないんですよ。

 

 

ミズノは日本人が作ってるから日本人の足の形に合うから疲れないらしいんですよね。

その中でもミズノは脚の形に合わせてオーダーできるので間違いないんですよね。

 

私はオーダーで作ろうとミズノで足の形を測ってもらったら、

両足ともこの靴にぴったりだったのでオーダーをやめてこのミズノのランニングシューズ買いました。

本当に軽くて履き心地がいいです。

「まあまあ本格的に運動やる人用の靴だ」ってミズノの店員さんには言われましたけど、初心者用のランニングシューズはクッションが厚くてバッシュみたいで重くて履き心地が悪かったので、私には全く合いませんでした。履いた瞬間これで歩くのは無理って思いました。

 

それがこのランニングシューズにしたら軽いし、いくら歩いても疲れないし履いていて違和感もないので驚きました。

 

私の足のサイズがこのランニングシューズに合っていたのも良かったので、買う時は足の形などをしっかりと測ってサイズがあう靴にしてくださいね。

なければオーダーができるのでそれがいいです。

 

こんなに合う靴が大事だなんて今まで気づきませんでした。

私はただの体力がなくて歩けないのかと思っていたのですが、靴を変えたら結構な距離歩いても平気になりました。

たまに出かける時に間違えておしゃれ靴で長く歩いたらすぐ疲れたので靴の影響がかなりあるとわかりました。

 

なので散歩する時や運動する時など、長距離歩くときには必ずミズノのランニングシューズを使ってます。

 

 

ただ色が派手なので遊ぶ時にはあまり使えない。。。。ので次に買う時はオーダーで落ち着いた色でまとめて普段使いもできるようにしようかと思っています。

オーダーも思った良り高くなかったので、使いやすさを考えたらかなりMIZUNOの靴はいいです。

 

 

次は普通に疲れないおしゃれ靴のブランドを見つけていきたいです!

また履き心地のいい靴など見つけたら書いていきたいと思いますね!

 

 

 

 

 

↓アスペルガーやADHDの発達障害について参考にしてる吉濱ツトムさんの本です。

アスペルガーやADHDとは何か?発達障害の症例や、自身の経験、改善方法など

まずは発達障害というフレームに入れて改善方法を実践というようなことが書かれています。

私はスピリチュアルやアダルトチルドレンなど色々勉強したけど解決しなかったので、

いい方法がみつからなくて八方塞がりという方に一度読んでみてください。

 

アスペルガーとして楽しく生きる: ―発達障害はよくなります!―

アスペルガーとして楽しく生きる: ―発達障害はよくなります!―

 

隠れアスペルガーという才能 

隠れアスペルガーという才能 (ベスト新書)

 

発達障害とどう向き合うか

発達障害とどう向き合うか

 

↓こちらは吉濱ツトムさんによる断捨離本です。アスペルガー特有の捨てられない!収集癖の思考を漫画で面白く説明してくれます。

片付けられないのはアスペルガー症候群のせいでした。

片付けられないのはアスペルガー症候群のせいでした。 (コミックエッセイ)

 

→他にも発達障害やアスペルガー、糖質制限、高濃度ビタミンC点滴など参考にしている本はこちら

アスペルガーなどの発達障害、悪性リンパ腫や糖質制限などおすすめ参考本のまとめ

スポンサーリンク