糖質制限240日目【発達障害と機能不全家族/低糖ケーキを父の日に渡してみた】

小さい頃から会話ができず小中4年間の不登校。

諸々ありつつ、ワーホリでオーストラリア行ったら病院で通訳越しにガン宣告。

2017年1月に緊急帰国からの抗ガン剤→放射線治療→寛解→うつ傾向悪化→受け身型アスペルガーが主の少し多動よりADHDと判明。

血液のがんの悪性リンパ腫の再発防止と

アスペルガー・ADHDの発達障害(自閉症スペクトラム)とうつ傾向改善のために始めた肉体&精神改造の記録です。

たんぱく質大量摂取糖質制限を意識した食生活を勉強&実践中

詳しいプロフィールはごあいさつと自己紹介へ。

 

糖質制限やサプリメントなど肉体改造開始〜現在までの変化

糖質制限を始めてから良かったことなどをまとめています。

・肌艶が良くなり目の下のシミがなくなった

・長距離歩けて体力がついた→スロージョギングや縄跳びもできるようになった

・イライラや情緒の不安定さが減った

・怒って爆発の頻度かかなり減った

・前は生理関係なくの情緒不安定さだったのが生理の波に合うようになった(←生理で不安定もどうにかしていきたい)

・サイト更新を続けられるなど継続性が出た

・胸が大きくなりくびれができた

・体重も一定の体重で止まった(糖質制限で体重が減少してしまっていたが動物性たんぱく質の摂取量を1日400~500gに増加したら増えました!)

・貧血が改善(血液検査の数値的に)

・調べごとが楽しくできるようになってきた(特に入院してからすぐに嫌になってできなくなってた)

・去年入院してから集中できなくなってたのがまた集中してできるようになってきた

などなど。随時更新していきます。

発達障害とどう向き合うか

糖質制限は低血糖になると怖いので動物性たんぱく質を多く取るように気をつけています。

目指せ!一食動物性たんぱく質200g

 

◆ ◆ ◆ サプリなどの変更◆ ◆ ◆

ピクノジェノール30mgを4月1日(生理1週間前くらい)からPMSと生理痛予防のため朝と夜に1錠ずつ開始。

EPAを含有量半減→5月13日から魚など摂取が少ない時のみ。

◆ 3月1日からLypriCel リポソームビタミンCを1日3回 計3000mgに増量→5月13日から1日1包と時々California Gold Nutrition ビタミンC1カプセルに減らした。ただし点滴の日は必ず飲むようにする。

◆ 2月19日からV.Bを朝夜の1日2粒に減少→5月13日から1日3錠に戻した。V.B優先。

◆ ごはんは食後60gOK。食べる場合は血糖値の上昇をゆっくりにするために順番は野菜→たんぱく質→ごはん。小麦の主食は×。

◆ 飲み物は基本白湯。もしくは温かいルイボスティーか、たんぽぽ茶、ほうじ茶、緑茶などお茶類。

 

今日の日記

今日はなんか疲れてました。寝ました。

何でかなーと思ったら6日間くらい連続で朝から夕方、夜までPC作業や作品づくりをしていたからでした。

そりゃそうですよね。今までうつな感じでほとんどやり気も起きず、だんだん動けるようになってきて

料理や掃除、洗濯、運動などの日常生活を必死にやってきたのが突然6日間も

PC作業や作品づくり、人に会い始めたら疲れますよね。

あまりにも動けなくて自分やっぱりクズ。。。ってなりかけたけど最近の予定を見て納得しました。

最近急に人に会う率高いし、(一ヶ月に1回も人に会ってないのに。常にいる人や肉親以外)作品づくりを始めたり、

PCもたまににしかできてなかったを習慣化して毎日のようにやっているし、そりゃあ疲れます。

そして昼寝しました。3時間。それでもだるくないんだもの。長く昼寝すると頭痛くなるとかもなしにむしろ寝たらちょっと復活しました。

なので今日はもうお休みにしました。週に1回はこんな日を強制的に作った方がいいですね。

うっかり習慣化でやってしまう。

アスペルガーとか発達障害って疲れに超鈍感なので本当に動けなくなってから気付くんですよね。もう無理みたいなくらい。過集中もあるからバタンと倒れてからが長いのがね。困るのです。

動けなくなる前に休んでそのあとも継続してできるようにするために、

週に1〜2回強制お休みデー作ります。家でやる作業だと対人ストレスが少ない分やらなきゃ!みたいな変な奴が働いてる気がする。。。

対人で人と仕事になった瞬間もう過緊張になってしまうのです。受動型アスペルガーあるあるかも?

うーん対策をやってるけどなかなか。だけど、最近また外に出るようになったので対人関係の対策をいろいろやっていきたいと思います。

ずっと引きこもっていたんだけど、人の中で生きるということを次はやってみたいと思います。

 

苦手な継続も少しずつできるようになってきたし

大嫌いな運動を始めて継続できるようになってきたし

大嫌いで苦手な写真をモデルとして撮ってもらって意外と嫌じゃないかも?と思えるようになってきたし

 

次は大の苦手な人と関わるということへの挑戦もしていきたいと思います。

 

この4つあたりは本当に苦手だったり、嫌いだったりして回避してきました。

しかし、入院して引きこもってる間に

大嫌いで苦手なことをやる

と言うことでやってみました。

凹凸だったら、凹やらずに凸伸ばせばいいじゃん!というのもものスゴーーーーーーーーくわかるんだけど。

私の場合ぶっちゃけ今まで凸だけやろうとしてうまくいかなかったんですよね。

(凹も必死でどうにかしたかったけどやり方間違えてたし)

なので凹を対策したらさらに凸ができるってことがわかったので凹も対策してます。

というわけで次なる対策は

人と関わることにビビらず行ってみよう

です。そのための対策は

・ワーキングメモリ鍛えたり

・毎日誰かにメールしてみたり

・あえてお店でカスタム注文してみたり

あまりに人に会わないでいたら対人恐怖が悪化したので

始めはメールを毎日誰かに送るっていうのをルール化しちゃったり(ずっと連絡したくてできなかった人とか、今はもう毎日はしてなくてたまに連絡取りたい時にしてる)

相手の言ったことを短期記憶できなくて忘れちゃうのでワーキングメモリーを地道に鍛えたりとか

諸々してます。他にも緊張しないようにリラックスボール持ち歩いたりね。

あとは客観視とか。

なかなかすぐにはうまくいかないけど対処法があるから使えるように意識してます。

前は対処法がわからなくて(変に自分に合わない本とか読みあさったり、変なスピリチュアル系に行っていた)いろいろやっても良くならないー自分クズとかになってたんだけど

最近は的確な対処法が見つかったので実践あるのみでやってます。

いや対処法も失敗してうわーってなる時も全然あるけども、やってれば必ず改善ってわかるのでなんとか継続してやってます。

 

あと今日は父の日でした。

うーん夜中に気づいて何もないどうしようか。。。ってなってたまたま(ひどい)低糖のアーモンドプードルのケーキを作ったので届けてきました。

父を祖母へ。

祖母とも父ともきっとアスペルガー。かなりきつめの(診断なしだけどセッションやクリニックで話したら多分きつめアスペルガーだろうとのこと)。

もう俗に言う昨日不全家族ですよ。

母も中学くらいの時でてったし。(母も多分ADHDでカサンドラにもなってた。診断はないけどチェックすると当てはまりまくってる)

小さい時から怒鳴り声が絶えない家で週に1〜2日くらい静かな日があるか??のような感じ。

夜中まで怒鳴り声。怒鳴りだしたら2時間は軽く超えて怒鳴ってる。

ターゲット(母)がいなくなったらターゲット(祖父)が変わるだけ。

そして父は私が中学か小学生のときに脳の病気で倒れて利き手側が半身不随。

さらに脳もやってるので感情抑制がさらに効かなくなったらしいけども

小さい時から怒鳴り声を効いてる私としてはわからないんですよね。

元から異常な怒鳴り方してるやん?脳の病気で??っていうのがわからないです。

祖父や祖母から見たらわかるようですが。

 

どちらにしても父の怒鳴り声や祖母などの喧嘩。

常に喧嘩や怒鳴り声の中にいたんですよね。

 

そして祖母からは

「妹は可愛いのにお前は可愛くない。でも面倒はお前が見て」

みたいな。ちょ。。。意味わかんないよ。。。みたいな。

しかもお金渡しながら(妹にもお金あげてるんだけどね)。

 

そんなんで実家にいた時は歪みまくりの思考でイライラマックスでした。

 

いやほんとう今年やっと家出れてよかったよ。

祖母足悪い。父体半分動かない。祖父(もういないけど)心臓悪かった。

とかで家でれなかったもの。それも出る勇気なかったって言われたらもうそうなんでしょう。

 

ほどほどに動けるようになったようなのでやっとワーホリに行ったんですけどね。

それでそのまま緊急入院で実家に戻ってきちゃったのでその辺が解決しないまま実家に逆戻りだったのでそりゃあまたも荒れました。

入院といっても2週間入院で1週間家で療養。を繰り返したのでイライラが止まらない。。。。

入院期間終わって実家で半年以上いたらもう。。。。実家にいるストレスで再発してしまうのでは。。。?ってくらい怒鳴り声とか喧嘩にイライラとかしてました。

 

それがやっと今年初めに家を出ることができて落ち着いてきました。

本当実家なんているもんじゃないです。半身不随とか足悪いとかなければもっと昔に出てたよ私。

まあもういいんですそんなこと。

去年も今年初めも親も祖母も泣かせてひどいこと言ったし、言われたし。でももうどうでもよくなりました。

諦めるとか他人とかそんなんじゃなくてもういいんです。

 

なので父の日渡してきました。ついでに祖母にも同じものを。

家出るだけでこんなイライラしない日々が続くなら、

足と体悪い人間を置いて出て行く罪悪感なんて振り切って出てこればよかったなと。

出るときはこの罪悪感がすごかったですけどね。

昔より年はとったけど動けてるしいいか、今しかないって思って出ました。

 

私もがんになったし、いつまた家出るチャンス逃してしまうかわからんしね。

 

当たり前だけど、相手は何言ったって変わんないし、怒鳴り声やめて、喧嘩やめてなんて言ったって伝わらないどころか、ひどくなるだけだしね。

自分がどこかに行くしかないし。貯金切り崩しの不安もまあなくなる前にどうにかするだけですしね。

貯金しといた自分ナイス。としか言いようがないw

 

今日の食事と行動

早起きできたけどごろごろ。

 

★骨盤矯正ストレッチ

この本の中の「ラクちんでいく!」の基本の3つだけはやるようにしてます。余裕あったら他のもやったり。

最重要目的は骨盤矯正して子宮後屈が原因と思われる生理痛の軽減。ついでに肩こりとか肩甲骨などのコリの改善。

新・骨盤ダイエット―ゆがみ解消でキレイになる!

 

朝ごはん

まわりの種有機かぼちゃの種とチアシードと豆乳とヨーグルトのプロテイン 20g

V.B亜鉛 各1錠

EPA1錠※なし。魚摂取が少なかった時のみ

ピクノジェノール30mg 1錠※なし。生理が終わったため夜のみ。

 

 

★日曜は休みにして運動はなしにしました。

朝から夕方まで作業してたら異様に疲れてしまったので日曜は運動などやめて好きなことをする日にしようかと設定を変えてみます。他の日は予定どおりやって日曜はゆるく過ごす感じで。

(毎日の他の日課はやるけども運動は週5〜6日できてれば十分かな?と思ったり)

これでだらけるようだったらまた変えたり、いろいろ試してみたいと思います。

アスペルガーやADHDなどの発達障害はどれだけ習慣化できるかが重要だと思ってます。

気分に任せるのは生産性が極端になくなるし、気分い任せると本当鬱にまっしぐら。。。だったのでなるべく習慣化して生産性あることしていきたいです。

 

運動する時は必ず家を出る時にこの[ミズノ] のランニングシューズを履くようにしてます。

[ミズノ] のランニングシューズは日本人の足に合うようで、他の靴だとすぐに疲れてしまうんだけどこれだと、長時間歩いても疲れないのです!

外に出ること、運動を習慣化するために玄関にすぐ履けるようセッティングしてあります。

そしてゴミ捨てからそのままいけるような流れを作りました。ゴミ捨てという半強制的なことがあると動けるので、朝相方とどっちがゴミ捨て行くかの争奪戦を仕掛けてますw

 

 

★低糖菓子作り

 

おやつ

まわりの種有機かぼちゃの種入りアーモンドプードルの低糖ケーキ

・ココナッツミルクコーヒー

アーモンドプードルでずっとおやつを作りたかったのでやっと作れました。甘味をエリストリールにしたらやっぱりスースーした甘さで違和感がありました。。。うーんちょっと高いけど羅漢果も入ったラカントSの方が違和感少ないからおやつ作りにはラカントSの方がいいかも。

それか甘味をやめてマヌカハニーをつけて食べるのが一番いいかも。友達にジュージーランドのお土産にもらったのがあるので次は甘味入れずに作ってみようと思います。

糖質制限だとハチミツはNGだけど、マヌカハニーの栄養がちゃんと入ったものなら食べ過ぎなければいいことにしました。

栄養がちゃんとあるマヌカハニーらしくちょっと漢方の味がするんですよね。

 

ケーキは後で冷めてから食べたら甘さの違和感は減りました。温かい状態だったのがよくなかったみたい。

できたてがイマイチ美味しくなかったので残念がってたら妹に

「普通ケーキって冷やして食べるじゃん」

って言われて「おおお忘れてた」みたいな。

確かに数時間置いてから食べたら全体的に味が落ち着いて

しっとり感とずっしり感が増して美味しかったんですよね。

冷蔵庫で冷やした方が美味しいかもしれない。。。と全てを食べ終わってから気づいたのでもう遅いっていうね。。。

次作る時はちゃんとケーキは冷やそうと思います。

 

あと3歳と5歳の姪っ子と甥っ子に食べてもらったら美味しいって言ってくれました〜。嬉しいわ〜。

 

 

★寝てしまった

6日くらい朝から作業してたら疲れて寝てしまいました。しかも3時間昼間に寝たらだるくなりそうなのにそんなこともなく疲れが少し取れた感じ?

今日はなんかだるくて動けないと思ってたけど気分のだるさじゃなくて

実際に体が疲れていたみたいです。(普通なら昼間に30分以上寝ると頭痛くてだるさが増してしまう)

入院してからずっと作業的なことを集中して1日中やっていなかったのを急に毎日やりだしたらそりゃあ疲れますよね。気づかずまた自分だるくて行動できない。。。クズ。。。とか自己嫌悪になるところでした。

ずっとやってなかったのに久しぶりに朝から夕方、夜まで作業したのが6日も続いたら誰でも疲れますよね。

なので寝ました。もういいやーと思ってPC作業もやらなきゃ!って思ってたけど放棄しました。

やらなきゃ!をもっと早く放棄してればもっとゆっくりできたと言うことにも気づいたので

これからはPC作業も日曜やめようかと思います。スタバも混んでるから行きたくないし。

 

おやつ

まわりの種有機かぼちゃの種入りアーモンドプードルの低糖ケーキ 少し

 

★父の日のケーキを届けた

★作業道具を取りに

★作業道具片付け

★スクワット&ストレッチ

 

夕方

V.B1錠

・ヘンプオイル入りゴマ納豆

 

★勉強

 

California Gold Nutrition ビタミンC 1カプセル(ビタミンC1000mg)※なし

 

新しいビタミンCサプリメントを追加しました。カプセルなのに1カプセルに1000mgも入っているので1つで飲めるので楽。金額も手頃なので液体のLypriCel リポソームビタミンCと併用で1日3000mgに増やすことにしました。

 

 

夜ごはん

・ニンニクたっぷりもやしとブナシメジとピーマンの豚キムチ

適当に豆板醤とか甜麵醬とか醤油とか入れて作ったら辛くし過ぎてしまった。。。

・刺身こんにゃく 酢味噌

前に出かけた時に買った手造りの刺身こんにゃく。おいしかったです。風味がいい、食感もいい。

やっぱり手造りのはいいですね〜。うまうま。

最近道の駅とかに行きたくてしょうがないのです。ただ車ないからなかなか行く機会がないのですよね残念。

 

 

おやつ

・ズッキーニ入り低糖明太子パスタ

・リンゴ酢(水)

V.B鉄分各1錠

EPA1錠※魚摂取が少なかった時のみ

ピクノジェノール30mg 1錠

糖質制限163日目【がん再発防止・アスペルガー改善 】引越し13日目 生理前PMSと生理痛予防ピクノジェノール開始

・ランソプラゾールOD錠15mg(処方箋)※なし。ロキソニン飲んだ時のみ

・整腸薬

 

おやつ

KIRKLANDミックスナッツ(塩)アーモンド 

 

 

LypriCel リポソームビタミンC1包(ビタミンC1000mg)

※今まではリポスフェリックを使ってたんだけど試しにLypriCelのリポソームビタミンCを使ってみることにしました。ほぼ成分は同じなのでアイハーブの方がいろいろ割引もされるのでお得かなー?と思い使ってます。違いについては悪性リンパ腫再発防止第1弾【高濃度ビタミンC点滴5】補助液体ビタミンC/リポスフェリック、リプライセル、リポカプセルの違いに書いてあるので気になる人は見てみてください。

 

 

 

今日やって良し!と思ったことの記録

6日行動あとでだらだらしたのでよし!

ずっと作りたかったケーキ作れたのでよし!

父の日渡しに行けたしよし!

※自分が今日やって良し!と思ったことを書くようにしてから自分なんかいけそう。。。!という自己肯定感が出てきた気がします。人から見たら何でもないことでも、必ず書くようにしてます。

 

 

↓最近読んでる糖質制限のとてもわかりやすい漫画の糖質制限本です。ギャグが面白いのでだらっとした時とかに楽しく読めて知識も入るのでダラけた時の罪悪感軽減になりますw

マンガで分かる肉体改造糖質制限&肉食主義編 

マンガで分かる肉体改造 糖質制限&肉食主義編 (ヤングキングコミックス)

マンガで分かる肉体改造糖質制限編

マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)

 

吉濱ツトムさんの新刊隠れ発達障害という才能を活かす逆転の成功法則が出たので頼んでいたのも届きました。思ったより分厚くておお!みたいな。

仕事する時に困っていることの対応方法やどう働くのかということが書いてあるので

働きたい!お金を稼ぎたい!と思っていたので待ってましたー!な本なのです。

 

↓私が参考にしているアスペルガーなどの発達障害、糖質制限やサプリメント、認知やら吉濱ツトムさんの本です。

 

↓こちらも糖質制限や高濃度ビタミンC点滴など参考にしています。

西脇俊二さんは、アスペルガー高濃度ビタミンC点滴アーユルヴェーダなど多岐にわたり精通し、

この内容を同じ人が書いてるのでかなり興味深かったです。

私は悪性リンパ腫という血液のがんアスペルガー(ADHD入り)アーユルヴェータにも興味があったので知りたいことが全部知ることができるんですよね。

他の方の本も色々参考にしていますが、私の場合はがんで発達障害だったので、

この両方をやっている人ってなかなか見つからなかったのでとてもしっくりきました。

糖質制限に関してはトリプル効果ぐらいあるやん!みたいな。

他の人の糖質制限や高濃度ビタミンC点滴などの本も色々あるので色々読んで自分が納得いくものを探して見てくださいね。

他の発達障害や糖質制限レシピなど参考にした本はこちら

 

Creema
https://www.creema.jp/c/asobigami

韓国の紙で作ったゆらゆら煌めくピアス。

こっちはレジン作品のToKiです。良かったら見てみてください。

Creema
https://www.creema.jp/c/toki-hamu
minne
https://minne.com/@toki-mi

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク