悪性リンパ腫という血液のがんの再発防止に向け調べると
どうも高濃度ビタミンC点滴と糖質制限、サプリメントがどうも良さそうだと判断し
実践しているはむです。あとは歩いたりとか。
初めての方はよければこちらごあいさつと自己紹介からお読みください。
簡単に治療経歴
2017年1月に縦隔原発大細胞型B細胞性リンパ腫ステージ2Xと診断されました。
2017年1月〜6月 抗ガン剤放治療
2017年6月〜7月初め 射線治療をし寛解状態。
しかし血液のがんなので、1年は特に再発率が最も高く続いて2年目そして5年目までは油断なりません。
というわけで10月後半に高濃度ビタミンC点滴を知る機会があり始めることにしたわけですが(こうビタミンC点滴や再発防止などについてはよければこちらを読んでみて下さい→悪性リンパ腫再発防止)
点滴と同時に糖質制限とサプリメントをやるのが効果的だと知りやっています。
高濃度ビタミンC点滴やサプリメントなどの保険適用外の民間療法はたくさんあるので自分で調べて納得ししっくりきたのをやるのが一番だと思っていますので参考程度に読んでくださいね〜。
保険適用外の治療法ってありすぎるから調べるだけ調べて直感でピンときたのがいいと思ってます。
血清VC濃度測定の結果が出ました。
血清VC濃度測定というのは実際にビタミンC点滴の量ががんに効くとされている数値に達しているかという目安です。
理想の数値は400以上だそうですが350超えていればといあえずはOKなのだそうです。
私の場合、今回は高濃度ビタミンC点滴50gで350を超えていたので大丈夫でした。
ただこの数値も少しの時間の差とかでその都度変わってしまったりするそうなので、
心配な人は1か月に1回とか定期的に測る人もいるそうです。
とは言っても検査の金額もまあまあするので私はまた測りたくなったら測ろうかなと。
私の行っているクリニックだと外部に検査を出すようで1週間くらい結果までかかるんだけど
がん治療をやっているところだったらその場で検査できる機械を取り入れているところもあるそうです。
私が言っているところは美容目的の人が多い為さすがに元が取れないから買えないらしい。
しかも外部で血清VC濃度測定をできるところが減ってしまったらしくて
ちゃんと測定の予約をしないとできないそうなのです。
田舎だからかわからないけど出来るなら問題ないのでいいのですけどね。
高濃度ビタミンC点滴をした直後の血液を採ってすぐに検査に出さないと数値がわからないそうなんですよね。
それで上がった数値でがんに効く数値かが分かるらしいのです。
だいたい高濃度ビタミンC点滴50gで350を超える人が多いようです。あまり400超える人はいないみたい。
このクリニックでは1人だけ350超えなくて75gの高濃度ビタミンC点滴をすることになる人がいただけだそう。
なので割合的にはほとんどは高濃度ビタミンC点滴の量は50gで大丈夫らしいです。
あと25gの点滴をやった時血管痛が痛くで疲れたんだけど、
50gで血管を広げる薬を多めにしたのと温めてやってくれたおかげでほとんど痛くなかったです。
高濃度ビタミンC点滴の50gを3、4回目には血管を広げる薬が通常になっていたんですが
特に痛みもなく出来ました。慣れ?なのですかね?
あと温めてからやるのがめちゃめちゃ大事かもしれない。
ここはちゃんと湯たんぽみたいのを用意してくれるのでありがたい。
あと左腕が抗ガン剤をやっていたので血管が硬くなって詰まってしまうらしく刺すのに失敗して内出血しました。右腕の時は全然問題なかったのになー。
うーん痛い。青い。右腕は大丈夫っぽいけど左腕は抗ガン剤にやられてる。
高濃度ビタミンC点滴の針って普通の針より太いらしいです。
それはビタミンCを一気に短時間で入れて血中の濃度を上げないといけないからだそう。
だから針自体が通っても抗ガン剤で硬くなった血管だと点滴が通らないことがあるみたいなのです。
点滴が落ちないんですよね。
右腕にやってもらった時はサクッと針刺さったのに左腕だとグリグリ通るところを探されました。
注射きらいなので心の中はいやああああああって感じでしたけどね。超平気なふりしてるけど一切刺すとこ見てません。倒れるんで。
抗ガン剤で硬くなった血管は時間が経てば柔らかくなることもあるそうだけど半年経ったけど変わらず。
看護師さんとか色々聞くと教えてくれるので面白いですね。
気になったことは全部聞いてます。
↓今飲んでる液体のリポスフェリックっていうビタミンCサプリメントです。まずい。けど飲んでるうちに慣れてきた。
↓高濃度ビタミンC点滴やがんについて参考にした本の一部です。